
2022年8月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
2022年9月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
「ピアノランド・フェスティバル2010」で小原孝と作曲者により初演された連弾曲。わかりやすい三部形式で、つくりやすい構成のなか、ふたりの奏者がお互いの音を聞き取りながら、イキのいいリズミックな主題を何度も繰り返して大きなうねりを生み出していく。同じフレーズをお互いの中で多彩に変化させていくところにデュオの面白さがある。中間部はのびのびとした抒情的なメロディで、生徒同士、先生と生徒、など様々な組み合わせで演奏できる。
仕様 | 菊倍/18頁 |
---|---|
JAN | 4510993545502 |
ISBN | 9784276438668 |
楽器 | ピアノ連弾 |
編著監修 | 樹原涼子:作曲 |