【商品説明】
一時代を画したスピーカー史の傑作、PARAGONを
知って、作って、楽しみつくす!
不朽の名機パラゴンを徹底解説!
~その魅力と謎に迫る~
【内容】
ハイレゾ対応のオーディオが主役を務める現代、一方で古き佳き時代のオーディオも見直されてきている。まさに「古きを温ねて新しきを知る」ことができるのがオーディオの世界。その佳き時代とは1960年代~80年代。ピュアオーディオ全盛期にあって、国内外のメーカーが腕に選りをかけて作り出した製品には、今日のものとは趣を異にした深い味わいがあり、音を楽しむだけにとどまらない威風堂々とした風格にも溢れていた。このMOOKシリーズでは、その製品=作品に次々スポットを当て、一時代を築いた魅力の源泉に迫ってゆく。第1弾は、今なお多くのオーディオ・ファンに語り継がれている“伝説の”JBL PARAGON、ミニチュア付録とともにじっくりとお楽しみいただきたい。
[目次]
●パラゴン知る、歴史を辿るー歴史的背景
●パラゴンを語る
●パラゴンを作るー付録ペーパークラフトを図解で紹介
●パラゴンが聴ける店
■付録:ペーパークラフト・キット
船や城の組立てなどでおなじみの特殊な段ボール紙を使用したJBL PARAGONのミニチュア。組み立てたスピーカーが実際に音が出るように、マイクロスピーカーユニット&ケーブルも付す。
<付録内容>
ヴィンテージスピーカーの王様 PARAGONが1/9スケールで甦る!
■付録 PARAGONペーパークラフト・キット(300W×160H×100Dmm)
■スピーカーユニット:口径28mm、ネオジウム
■スピーカーケーブル:1m×4本
※工具、ハンダ付け不要 製作時間:約45分程度