
2023年2月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |
2023年3月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日本に古くから伝わる民謡を四楽章からなる組曲に仕上げました。
一楽章は、小諸馬小唄、ドンパン節、花笠音頭による華やかなファンファーレ。
二楽章は、竹田の子守歌をベースに五木の子守歌、江戸子守歌と、子守歌をあつめて幻想曲にアレンジ。
三楽章では、金比羅船々を、ロシア農民の踊り、トレパーク風に仕立てています。
そして四楽章では、会津磐梯山、こきりこ、八木節による、YOSAKOIソーラン風のフィナーレで楽しく締めくくります。
※編成:大編成吹奏楽(Picc&(Fl),*Ob,*Bsn,BbCl×3,Bass Cl,ASax×2,TSax,Bari Sax,BbTp×3,Hr×2,Tb×2,Bass Tb, Euph,Tuba,*St.Bass,Timp.,Perc1(Sus Cym.,Snare Drum,Bass Drum,Taiko(or Tom),Perc2(G.Cassa,Cyms.,Triangle,W.C.Sym.,Tamb.,*Glocken.,*Harp) *はオプション
JAN | 4542701022654 |
---|---|
楽器 | オーケストラパート譜 |
編成 | 大編成吹奏楽 |
難易度 | C |
編曲者 | 高橋宏樹 |