
2021年3月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
2021年4月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
★櫛田てつ之扶の傑作が小編成で登場!★
櫛田てつ之扶の代表作、尺八と吹奏楽のための「フィギュレーション」を、作曲者自ら小編成向けに書き直した改訂版。一番大きな変更点は、尺八を使用しない編成に変更されたことです。管楽器は2管編成が中心で、全体では20人から演奏可能となっています。
自然の美しさの中に、人との出会いや繋がりを見つけるという日本人の心を“フィギュレーション(形作られたもの・比喩的な)”という表題に示しています。この改訂版では、曲後半に展開される祭囃子にのせた部分に“形作られたもの”をより具現化させ、終結される構成となっています。その具体的なイメージを強調する意味で、“祭礼幻想”の副題が与えられました。
JAN | 4589705550929 |
---|---|
ISBN | 9784815206970 |
楽器 | 吹奏楽 |
編成 | 吹奏楽譜 |
演奏時間 | 7分00秒 |
難易度 | C |
作曲者 | 櫛田てつ之扶 |
編曲者 | ― |